2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
天皇の軍隊と日中戦争(テンノウ/ノ/グンタイ/ト/ニッチュウ/センソウ)。
|
著者名等。 |
藤原/彰‖著(フジワラ,アキラ)。
|
出版者。 |
大月書店/東京。
|
出版年。 |
2006.5。
|
ページと大きさ。 |
5,279p/20cm。
|
件名。 |
日中戦争(1937〜1945)。
|
太平洋戦争(1941〜1945)。
|
藤原/彰。
|
分類。 |
NDC8 版:210.7。
|
NDC9 版:210.74。
|
NDC10版:210.74。
|
内容細目。 |
天皇の軍隊の特色 ; 南京攻略戦の展開 ; 日中戦争と戦後補償 ; 日中戦争における捕虜虐殺 ; 「三光作戦」と北支那方面軍 ; 海南島における日本海軍の「三光作戦」 ; 日本軍から見た反戦運動 ; 命令された最後のたたかい ; ある現代史家の回想 ; 日本の侵略戦争と軍隊、天皇 / 吉田/裕‖対談(ヨシダ,ユタカ) ; 藤原彰さんを偲ぶ会発起人代表あいさつ / 荒井/信一‖述(アライ,シンイチ) ; 藤原彰氏を悼む / 江口/圭一‖著(エグチ,ケイイチ) ; 藤原彰さんの学問について思う / 由井/正臣‖著(ユイ,マサオミ) ; 藤原先生を悼み、惜しむ / 本多/勝一‖著(ホンダ,カツイチ) ; 藤原彰先生を偲ぶ / 笠原/十九司‖著(カサハラ,トクシ) ; 藤原彰先生の人と学問 / 吉田/裕‖著(ヨシダ,ユタカ)。
|
ISBN。 |
4-272-52076-8。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910732605。
|
内容紹介。 |
現代史・軍事史研究をリードした著者晩年の論文を精選。「三光作戦」をテーマとする論文や、兵士たちが8・15以後も「傭兵」として中国に残留させられた経緯と責任を明らかにした貴重な研究、戦後の自伝的回想などを収録。。
|
著者紹介。 |
1922〜2003年。東京生まれ。陸軍士官学校、東京大学文学部史学科卒業。女子栄養大学教授、一橋大学名誉教授などを務めた。著書に「南京の日本軍」「餓死した英霊たち」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007020589。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.74/10039。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910732605