2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヨーロッパ世界のことばと文化(ヨーロッパ/セカイ/ノ/コトバ/ト/ブンカ)。
|
著者名等。 |
池田/雅之‖編著(イケダ,マサユキ)。
|
矢野/安剛‖編著(ヤノ,ヤスカタ)。
|
出版者。 |
成文堂/東京。
|
出版年。 |
2006.5。
|
ページと大きさ。 |
10,296p/21cm。
|
シリーズ名。 |
世界のことばと文化シリーズ。
|
件名。 |
言語。
|
ヨーロッパ。
|
分類。 |
NDC8 版:802。
|
NDC9 版:802.3。
|
NDC10版:802.3。
|
内容細目。 |
ヨーロッパ世界の言語の諸相 / 下宮/忠雄‖著(シモミヤ,タダオ) ; ギリシャ語とラテン語 / 宮城/徳也‖著(ミヤギ,トクヤ) ; ラテン語からロマンス語へ / 小倉/博行‖著(オグラ,ヒロユキ) ; イタリア語とイタリア文化 / 西本/晃二‖著(ニシモト,コウジ) ; フランス語の歴史とフランス文化 / 小林/茂‖著(コバヤシ,シゲル) ; スペイン文化の多様性とポルトガル語の現状 / 神保/充美‖著(ジンボ,ミツヨシ) ; ドイツ語とドイツ文化の多様性 / 飯嶋/一泰‖著(イイジマ,カズヤス) ; シェイクスピアの言葉の世界から現代へ / 冬木/ひろみ‖著(フユキ,ヒロミ) ; Euro-English:ヨーロッパにおける共通語としての英語 / 矢野/安剛‖著(ヤノ,ヤスカタ) ; 国際化の中の言語と文化の危機 / 池田/雅之‖著(イケダ,マサユキ) ; 国境地帯に生きる人々-デンマーク・ドイツ国境地域事情- / 村井/誠人‖著(ムライ,マコト) ; アイルランド語とアイルランドの文化 / 清水/重夫‖著(シミズ,シゲオ) ; ブルトン語,現在に生き続けることば / 大場/静枝‖著(オオバ,シズエ) ; フランス人として生きること / 高瀬/智子‖著(タカセ,トモコ) ; 言語・非言語コミュニケーション / 花光/里香‖著(ハナミツ,リカ)。
|
ISBN。 |
4-7923-7075-2。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910732887。
|
内容紹介。 |
ヨーロッッパにおける少数言語・文化のゆくえ、コミュニケーション・ツールとしての言語と文化など、変貌著しいヨーロッパ世界の言語文化地図を描き直し、新たな地域研究の道を拓く学際的ヨーロッパ学への道案内。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学教授・国際言語文化研究所所長。。
|
早稲田大学教育・総合科学学術院教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910732887