2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
生徒の学校への関わり(セイト/ノ/ガッコウ/エノ/カカワリ)。
|
副書名。 |
帰属意識と参加(キゾク/イシキ/ト/サンカ)。
|
PISA 2000年調査の結果から(ピサ/ニセンネン/チョウサ/ノ/ケッカ/カラ)。
|
著者名等。 |
経済協力開発機構‖著(ケイザイ/キョウリョク/カイハツ/キコウ)。
|
渡辺/良‖監訳(ワタナベ,リョウ)。
|
篠原/真子‖訳(シノハラ,マサコ)。
|
弓削/俊彦‖訳(ユゲ,トシヒコ)。
|
出版者。 |
技術経済研究所/東京。
|
出版年。 |
2006.4。
|
ページと大きさ。 |
117p/26cm。
|
件名。 |
学校。
|
分類。 |
NDC8 版:372。
|
NDC9 版:372。
|
NDC10版:372。
|
ISBN。 |
4-906445-22-5。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009910734591。
|
内容紹介。 |
多くの国で義務教育修了段階にあたる15歳児を対象に、社会生活をおくる上で必要な知識や技能「リテラシー」がどの程度身に付いているかを示したPISA調査の結果をもとに、「生徒の学校への関わり」について論じる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007010382。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 372/10017。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910734591