2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
フラット化する世界 上(フラットカ/スル/セカイ)。
|
| 副書名。 |
経済の大転換と人間の未来(ケイザイ/ノ/ダイテンカン/ト/ニンゲン/ノ/ミライ)。
|
| 著者名等。 |
トーマス・フリードマン‖著(フリードマン,トーマス L.)。
|
| 伏見/威蕃‖訳(フシミ,イワン)。
|
| 出版者。 |
日本経済新聞社/東京。
|
| 出版年。 |
2006.5。
|
| ページと大きさ。 |
393p/20cm。
|
| 件名。 |
社会変動。
|
| 国際経済。
|
| 情報と社会。
|
| グローバリゼーション。
|
| 分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
| NDC9 版:361.5。
|
| NDC10版:361.5。
|
| ISBN。 |
4-532-31279-5。
|
| 価格。 |
¥1900。
|
| タイトルコード。 |
1009910735168。
|
| 内容紹介。 |
新しい通信テクノロジーの出現、グローバリゼーションの結果生まれた世界状況「世界のフラット化」を描く。ピュリツァー賞を3度受賞したジャーナリストが、今われわれの目前で起きている巨大な変化を鮮やかに活写する。。
|
| 著者紹介。 |
1953年ミネソタ州生まれ。ブランダイス大学卒業。『ニューヨーク・タイムズ』紙の外交問題コラムニスト。ピュリツァー賞を3度受賞。「ベイルートからエルサレムへ」で全米図書賞受賞。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910735168