2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
岩波講座「帝国」日本の学知 第3巻(イワナミ/コウザ/テイコク/ニホン/ノ/ガクチ)。
|
各巻書名。 |
東洋学の磁場。
|
著者名等。 |
山本/武利‖[ほか]編集委員(ヤマモト,タケトシ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2006.5。
|
ページと大きさ。 |
13,332,41p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-近代。
|
学問-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.6。
|
NDC9 版:210.6。
|
NDC10版:210.6。
|
内容細目。 |
東洋のなかの東洋学 / 岸本/美緒‖著(キシモト,ミオ) ; 日本的「東洋学」の形成と構図 / 中見/立夫‖著(ナカミ,タツオ) ; 東洋史学の形成と中国 / 吉澤/誠一郎‖著(ヨシザワ,セイイチロウ) ; 植民地の帝国大学における人類学的研究 / 全/京秀‖著(チョン,ギョンス) ; 東亜考古学と近代中国 / 吉開/将人‖著(ヨシカイ,マサト) ; 近代仏教学の展開とアジア認識 / 下田/正弘‖著(シモダ,マサヒロ) ; 戦前日本の「回教徒問題」研究 / 臼杵/陽‖著(ウスキ,アキラ) ; 中国中間団体論の系譜 / 岸本/美緒‖著(キシモト,ミオ) ; 日中戦争前夜の中国分析 / 西村/成雄‖著(ニシムラ,シゲオ)。
|
ISBN。 |
4-00-011253-8。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1009910737258。
|
内容紹介。 |
近代日本の東洋学を取り巻いていた磁場の構造は、欧米ともアジア諸国とも異なる日本的東洋学の展開を生み出し、そのはらむ問題性は今日にも受け継がれている。長期的視野から、近代日本の東洋学の軌跡を振り返る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007014129。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.6/10156/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910737258