2025/07/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フーコー・コレクション 2(フーコー/コレクション)。
|
各巻書名。 |
文学・侵犯。
|
著者名等。 |
ミシェル・フーコー‖著(フーコー,ミシェル)。
|
小林/康夫‖編(コバヤシ,ヤスオ)。
|
石田/英敬‖編(イシダ,ヒデタカ)。
|
松浦/寿輝‖編(マツウラ,ヒサキ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2006.6。
|
ページと大きさ。 |
457p/15cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま学芸文庫 フ12-3。
|
分類。 |
NDC8 版:135.5。
|
NDC9 版:135.57。
|
NDC10版:135.57。
|
内容細目。 |
ルーセルにおける言うことと見ること / 鈴木/雅雄‖訳(スズキ,マサオ) ; かくも残酷な知 / 横張/誠‖訳(ヨコハリ,マコト) ; 侵犯への序言 / 西谷/修‖訳(ニシタニ,オサム) ; 言語の無限反復 / 野崎/歓‖訳(ノザキ,カン) ; 夜明けの光を見張って / 野崎/歓‖訳(ノザキ,カン) ; 距たり・アスペクト・起源 / 中野/知律‖訳(ナカノ,チズ) ; 幻想の図書館 / 工藤/庸子‖訳(クドウ,ヨウコ) ; アクタイオーンの散文 / 豊崎/光一‖訳(トヨサキ,コウイチ) ; 空間の言語 / 清水/徹‖訳(シミズ,トオル) ; 血を流す言葉 / 兼子/正勝‖訳(カネコ,マサカツ) ; J=P・リシャールのマラルメ / 兼子/正勝‖訳(カネコ,マサカツ) ; 書くことの義務 / 兼子/正勝‖訳(カネコ,マサカツ) ; 物語の背後にあるもの / 竹内/信夫‖訳(タケウチ,ノブオ) ; 外の思考 / 豊崎/光一‖訳(トヨサキ,コウイチ) ; 彼は二つの単語の間を泳ぐ人だった / 松浦/寿輝‖訳(マツウラ,ヒサキ) ; アリアドネーは縊死した / 小林/康夫‖訳(コバヤシ,ヤスオ) ; 作者とは何か / 清水/徹‖訳(シミズ,トオル)。
|
ISBN。 |
4-480-08992-6。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1009910739444。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910739444