2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
遠藤高璟を中心に行われた加賀藩の技術文化の研究(エンドウ/タカノリ/オ/チュウシン/ニ/オコナワレタ/カガハン/ノ/ギジュツ/ブンカ/ノ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
金沢町測量・時法の改正・彗星観測・思想の研究(カナザワマチ/ソクリョウ/ジホウ/ノ/カイセイ/スイセイ/カンソク/シソウ/ノ/ケンキュウ)。
|
成果報告書(セイカ/ホウコクショ)。
|
著者名等。 |
渡辺/誠‖研究代表(ワタナベ,マコト)。
|
渡辺/誠‖[ほか]執筆(ワタナベ,マコト)。
|
出版者。 |
渡辺誠/富山。
|
出版年。 |
2006.3。
|
ページと大きさ。 |
150p/30cm。
|
件名。 |
技術-日本。
|
金沢藩(加賀国)。
|
遠藤/高璟。
|
分類。 |
NDC8 版:502.143。
|
NDC9 版:502.143。
|
NDC10版:502.143。
|
内容細目。 |
加賀藩と19世紀の「技術文化」 / 本康/宏史‖著(モトヤス,ヒロシ) ; 「金澤十九枚御絵図」制作の経緯、測量器具、算法、図法 / 渡辺/誠‖著(ワタナベ,マコト) ; 「金沢測量図籍」からの地図の復元と精度調査 / 渡辺/誠‖ほか著(ワタナベ,マコト) ; 遠藤高璟考案の測量器具、間車の構造と機構模型の製作 / 安井/利行‖著(ヤスイ,トシユキ) ; 金沢城城鐘の役割と時刻制度の変遷について / 渡辺/誠‖著(ワタナベ,マコト) ; 文政六年の時法の改正時に行われた時刻の計算方法 / 渡辺/誠‖著(ワタナベ,マコト) ; 文政六年の時刻制度の改正に使用された器具 / 渡辺/誠‖著(ワタナベ,マコト) ; 正時版符天機の構造とその精度 / 布村/克志‖ほか著(ヌノムラ,カツシ) ; 加賀藩で行われた偏角の測定とその目的 / 渡辺/誠‖著(ワタナベ,マコト) ; 江戸時代とそれ以前に加賀藩で記録された彗星と実測図の出典について / 渡辺/誠‖著(ワタナベ,マコト) ; 文政八年に観測された彗星とその観測精度 / 布村/克志‖著(ヌノムラ,カツシ) ; 遠藤高璟著『写法新術』にみられる思想:「ありのまま」の哲学 / 尾鍋/智子‖著(オナベ,トモコ) ; 明治時代後期の磁石の蛍光X線分析 / 市瀬/和義‖ほか著(イチノセ,カズヨシ)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1009910743897。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910743897