2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
どう拓く日中関係(ドウ/ヒラク/ニッチュウ/カンケイ)。
|
副書名。 |
政冷経熱の現状と「文温」の可能性(セイレイ/ケイネツ/ノ/ゲンジョウ/ト/ブンオン/ノ/カノウセイ)。
|
著者名等。 |
加藤/周一‖著(カトウ,シュウイチ)。
|
王/敏‖著(ワン,ミン)。
|
王/暁平‖著(ワン,シャオピン)。
|
加藤/千洋‖著(カトウ,チヒロ)。
|
出版者。 |
かもがわ出版/京都。
|
出版年。 |
2006.7。
|
ページと大きさ。 |
63p/21cm。
|
シリーズ名。 |
かもがわブックレット 159。
|
件名。 |
日本-対外関係-中国。
|
分類。 |
NDC8 版:319.1022。
|
NDC9 版:319.1022。
|
NDC10版:319.1022。
|
内容細目。 |
日中関係の現状と背景 / 加藤/周一‖述(カトウ,シュウイチ) ; 混成文化の昇華を / 王/敏‖述(ワン,ミン) ; 日中交流史に学ぶ / 王/暁平‖述(ワン,シャオピン) ; 激動の中国をどう伝えるか / 加藤/千洋‖述(カトウ,チヒロ) ; パネルディスカッション。
|
ISBN。 |
4-7803-0043-6。
|
価格。 |
¥600。
|
タイトルコード。 |
1009910747125。
|
内容紹介。 |
靖国参拝などで冷え込む両国関係を、長い歴史の中で培われてきた文化の温もり「文温」から改善できないか。朝日新聞社と帝塚山学院大学共催のシンポジウム「日中関係の発展に何ができるか」の記録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007020597。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319.1/10236。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910747125