2025/08/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東洋における死の思想(トウヨウ/ニ/オケル/シ/ノ/シソウ)。
|
著者名等。 |
吉原/浩人‖編(ヨシハラ,ヒロト)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
2006.7。
|
ページと大きさ。 |
2,274p/20cm。
|
件名。 |
生と死。
|
宗教-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:165.1。
|
NDC9 版:165.1。
|
NDC10版:165.1。
|
内容細目。 |
ヒンドゥー教における輸廻と解脱 / 宮本/久義‖著(ミヤモト,ヒサヨシ) ; 仏教における死と輪廻 / 吉原/浩人‖著(ヨシハラ,ヒロト) ; 儒教における死の思想 / 土田/健次郎‖著(ツチダ,ケンジロウ) ; 道教と死 / 森/由利亜‖著(モリ,ユリア) ; キリスト教における死の思想 / 酒井/紀幸‖著(サカイ,ノリユキ) ; イスラーム:死と復活の思想 / 野元/晋‖著(ノモト,シン) ; 日本人の死の観念 / 門屋/温‖著(カドヤ,アツシ) ; 浄土教における往生と死の看取り / 吉原/浩人‖著(ヨシハラ,ヒロト) ; 儀礼からみる<死>の思想 / 西山/美香‖著(ニシヤマ,ミカ) ; 九想(相)図 / 西山/美香‖著(ニシヤマ,ミカ) ; 地蔵信仰 / 高達/奈緒美‖著(コウダテ,ナオミ) ; 血の池地獄 / 高達/奈緒美‖著(コウダテ,ナオミ) ; ターミナルケアと宗教 / 曽根/宣雄‖著(ソネ,ノブオ) ; 死んだらどうなるのか / 吉原/浩人‖著(ヨシハラ,ヒロト)。
|
ISBN。 |
4-393-31294-5。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1009910749021。
|
内容紹介。 |
ヒンドゥー教・仏教・儒教・道教・キリスト教・イスラームにおいて、死がどのように語られているかを、その教義や歴史とともに解説。日本を舞台とする宗教の展開の中で、どのように死が語られてきたかについても紹介する。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程で学ぶ。早稲田大学文学学術院教授、同大学日本宗教文化研究所長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007106453。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 165.1/ヨシ ト。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910749021