2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもたちに語るこれからの地球(コドモタチ/ニ/カタル/コレカラ/ノ/チキュウ)。
|
著者名等。 |
日高/敏隆‖編(ヒダカ,トシタカ)。
|
総合地球環境学研究所‖編(ソウゴウ/チキュウ/カンキョウガク/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2006.7。
|
ページと大きさ。 |
231p/19cm。
|
件名。 |
環境問題。
|
分類。 |
NDC8 版:519.04。
|
NDC9 版:519.04。
|
NDC10版:519.04。
|
内容細目。 |
誰のための「地球環境」なのか? / 日高/敏隆‖著(ヒダカ,トシタカ) ; 地球の温暖化で本当に困ること / 渡邉/紹裕‖著(ワタナベ,ツギヒロ) ; 「植林」は砂漠化を防げるか? / 窪田/順平‖著(クボタ,ジュンペイ) ; 農業は環境にやさしいか? / 佐藤/洋一郎‖著(サトウ,ヨウイチロウ) ; 「自然を守る」とはどういうことか? / 湯本/貴和‖著(ユモト,タカカズ) ; 人間は「海」とともに生きている / 秋道/智彌‖著(アキミチ,トモヤ) ; オアシスと水資源の思わぬ悪循環 / 中尾/正義‖著(ナカオ,マサヨシ) ; 生態系にとっての「種の絶滅」と移入種 / 中静/透‖著(ナカシズカ,トオル) ; BSEを環境問題として考えてみると / 桃木/暁子‖著(モモキ,アキコ) ; 歴史を知ることと環境を考えること / 杉山/正明‖著(スギヤマ,マサアキ) ; 貧困削減の成功物語「井戸神話」を解剖する / 小長谷/有紀‖著(コナガヤ,ユキ) ; 南極で考える「ごみ」「水」「エネルギー」 / 中尾/正義‖著(ナカオ,マサヨシ) ; 人間は、実は何もわかっていない / 中尾/正義‖著(ナカオ,マサヨシ)。
|
ISBN。 |
4-06-213383-0。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1009910752766。
|
内容紹介。 |
人間にとっての「よい環境」は、他の生き物にも「よい環境」なの? これからの地球で生きるために、何を考えておくべき? 地球環境をめぐる様々な問題をやさしく解説します。大人が読んで、子どもたちに語ってください!。
|
著者紹介。 |
1930年生まれ。総合地球環境学研究所所長。著書に「チョウはなぜ飛ぶか」「人間は遺伝か環境か?遺伝的プログラム論」など多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007107253。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519/10274。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910752766