2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
病いと癒しの民俗学(ヤマイ/ト/イヤシ/ノ/ミンゾクガク)。
|
著者名等。 |
礫川/全次‖編(コイシカワ,ゼンジ)。
|
出版者。 |
批評社/東京。
|
出版年。 |
2006.7。
|
ページと大きさ。 |
239p/22cm。
|
シリーズ名。 |
歴史民俗学資料叢書 第3期第2巻。
|
件名。 |
病気-歴史。
|
医療-日本。
|
民間療法。
|
分類。 |
NDC8 版:490.21。
|
NDC9 版:490.21。
|
NDC10版:490.21。
|
内容細目。 |
風土病の悲劇と徴兵制の重圧 ; 虎列剌豫防諭解 / 内務省社寺局・衛生局‖編(ナイムショウ) ; 徳川家康の身體に就いて / 富士川/游‖著(フジカワ,ユウ) ; 疾病 / 楢木/末實‖著(ナラキ,スエミ) ; 朝鮮に於ける特種の犯罪 / 中野/有光‖著(ナカノ,アリミツ) ; 一狂者の追想録 / 某氏‖著(ボウシ) ; 社會的に必要なる病者 / 田中/香涯‖著(タナカ,コウガイ) ; 寄生蟲病及地方病豫防抄 / 宮入/慶之助‖著(ミヤイリ,ケイノスケ) ; 痘瘡と赤色 / 田中/香涯‖著(タナカ,コウガイ) ; 眼病と呪療法 / 鹿児島/茂‖著(カゴシマ,シゲル) ; 奉納物 / 富士川/游‖著(フジカワ,ユウ) ; アイヌ雜談 / 原田/雄吉‖著(ハラダ,ユウキチ) ; 目をとがめる神さま / 小井川/潤次郎‖著(コイカワ,ジュンジロウ) ; 吉良上野介義央の切創と之を治療せる栗崎道有 / 田中/香涯‖著(タナカ,コウガイ) ; 療病呪符其他に就いて / 富士川/游‖著(フジカワ,ユウ) ; 日本の癩 / 林/芳信‖著(ハヤシ,ヨシノブ) ; 戸塚の陰囊象皮病 / 田中/香涯‖著(タナカ,コウガイ) ; 人面瘡と人面犬 / 田中/香涯‖著(タナカ,コウガイ) ; 長崎市のデング熱流行に就て / 石井/信太郎‖ほか著(イシイ,ノブタロウ) ; 蛔蟲談議抄 / 小泉/丹‖著(コイズミ,マコト) ; 糞談議抄 / 小泉/丹‖著(コイズミ,マコト)。
|
ISBN。 |
4-8265-0447-0。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1009910753420。
|
内容紹介。 |
かつての日本では、肺結核・梅毒・風土病などの「死に至る病」は、まさしく日常生活の一部であった。近代日本における「医の歴史」を、歴史民俗学によって解読する。。
|
著者紹介。 |
1949年生まれ。ノンフィクションライター。歴史民俗学研究会代表。著書に「サンカと説教強盗」「大津事件と明治天皇」「戦後ニッポン犯罪史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007106974。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 490.2/10046。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910753420