2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
評伝雉本朗造(ヒョウデン/キジモト/トキゾウ)。
|
副書名。 |
地域と知の形成(チイキ/ト/チ/ノ/ケイセイ)。
|
著者名等。 |
堀崎/嘉明‖著(ホリサキ,ヨシアキ)。
|
出版者。 |
風媒社/名古屋。
|
出版年。 |
2006.8。
|
ページと大きさ。 |
414p/20cm。
|
件名。 |
雉本/朗造。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
4-8331-0534-9。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009910753446。
|
内容紹介。 |
1917年に始まった鳴海小作争議への献身で知られる法学者・雉本朗造。時代と切り結んだ法学精神を体現した「学問と実践の統一者」は、いかなる土壌のもとに育まれたのか。彼の生涯を歴史的・総合的に紹介する。。
|
著者紹介。 |
1942年愛知県生まれ。名古屋大学文学部国史学科卒業。愛知県立高等学校教諭を務めた。人間環境大学・岐阜経済大学非常勤講師。歴史教育者協議会会員。著書に「日本史の森で」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007107451。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/キシ ヒ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910753446