2025/11/02
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
幻の東京赤煉瓦駅(マボロシ/ノ/トウキョウ/アカレンガエキ)。
|
| 副書名。 |
新橋・東京・万世橋(シンバシ/トウキョウ/マンセイバシ)。
|
| 著者名等。 |
中西/隆紀‖著(ナカニシ,タカキ)。
|
| 出版者。 |
平凡社/東京。
|
| 出版年。 |
2006.8。
|
| ページと大きさ。 |
204p/18cm。
|
| シリーズ名。 |
平凡社新書 337。
|
| 件名。 |
鉄道-東京都。
|
| 駅-歴史。
|
| 分類。 |
NDC8 版:686.2136。
|
| NDC9 版:686.21361。
|
| NDC10版:686.21361。
|
| ISBN。 |
4-582-85337-4。
|
| 価格。 |
¥700。
|
| タイトルコード。 |
1009910757401。
|
| 内容紹介。 |
かつて、東京の表玄関として、新橋駅・東京駅・万世橋駅を赤煉瓦のアーチがつないでいた。膨張する首都・東京の駅と鉄道が、大震災や戦争に耐え、いかなる変遷を辿ったかを明らかにする。。
|
| 著者紹介。 |
1947年大阪市生まれ。多摩美術大学卒業。編集者、書籍デザイナーを経て、ライター。タウン誌『本の街』を創刊。「明治水準点の会」主宰、「ケーベル会」会員、NPO法人「神田学会」所属。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910757401