内容細目。 |
信長の美濃侵攻過程における一考察 / 吉田/義治‖著(ヨシダ,ヨシハル) ; 織田信長の京都経営 / 村礒/良美‖著(ムライソ,ヨシミ) ; 信濃国下伊那郡虎岩郷における天正期「本帳」と「知行」の再検討 / 鈴木/将典‖著(スズキ,マサノリ) ; 豊臣政権における「神国」思想の展開 / 庄/佩珍‖著(ショウ,ハイチン) ; 慶長の役における黒田長政の動向 / 津野/倫明‖著(ツノ,トモアキ) ; 江戸時代前期における朝儀の復活 / 川嶋/將生‖著(カワシマ,マサオ) ; 慶長期徳川政権の領知宛行 / 種村/威史‖著(タネムラ,タカシ) ; 大久保長安の河川交通支配について / 曽根/勇二‖著(ソネ,ユウジ) ; 初期徳川政権と大和の寺社 / 大宮/守友‖著(オオミヤ,モリトモ) ; 大坂の陣と周辺村落 / 宮本/裕次‖著(ミヤモト,ユウジ) ; 江戸幕府老中の対客について / 土屋/千浩‖著(ツチヤ,チヒロ) ; 近世中期大坂代官の幕領支配 / 小倉/宗‖著(オグラ,タカシ) ; 西国筋郡代寺西元栄の徒罪認識と人足寄場改革案 / 神崎/直美‖著(カンザキ,ナオミ) ; 旗本石河氏知行、下総国香取郡八カ村郷代役多田宣平の活動の一端 / 川村/優‖著(カワムラ,マサル) ; 嘉永元年・安政二年の遠山左衛門尉景元 / 岡崎/寛徳‖著(オカザキ,ヒロノリ) ; 最後の大坂加番 / 菅/良樹‖著(スガ,ヨシキ) ; 弘化年間の烽火線 / 井上/佑‖著(イノウエ,タスク) ; 安政期の政局における「政策」と「政権」 / 母利/美和‖著(モリ,ヨシカズ) ; 慶応三年の高野山出張に関する一考察 / 亀尾/美香‖著(カメオ,ミカ) ; 榊原三家老の公知とその解体 / 藤田/英昭‖著(フジタ,ヒデアキ) ; 秋田藩における経世論の展開 / 加藤/民夫‖著(カトウ,タミオ) ; 慶長期加賀藩における幕藩制的秩序への編成過程 / 清水/聡‖著(シミズ,サトシ) ; 越前松平家・加賀前田家の家格と陪臣叙爵について / 内野/豊大‖著(ウチノ,トヨヒロ) ; 紀州藩勢州領の藩士知行地について / 鈴木/えりも‖著(スズキ,エリモ) ; 土佐中村支藩改易の諸相 / 渡部/淳‖著(ワタナベ,ジュン) ; 宇和島藩大坂蔵屋敷の成立 / 森/泰博‖著(モリ,ヤスヒロ) ; 福山藩における藺田徴租法 / 勝矢/倫生‖著(カツヤ,ミチオ) ; 近世分家大名の課役に関する一考察 / 来見田/博基‖著(クルミダ,ヒロキ) ; 萩藩天保期の借銀をめぐって / 田中/誠二‖著(タナカ,セイジ) ; アイヌモシリにおけるウレシパの原則 / 坂田/美奈子‖著(サカタ,ミナコ) ; 江戸時代のロシアイメージ / 生田/美智子‖著(イクタ,ミチコ) ; 幕藩制国家における「唐人」「唐船」問題の推移 / 松尾/晋一‖著(マツオ,シンイチ) ; 『華夷変態』から見た清初の海禁と長崎貿易 / 龐/新平‖著(ホウ,シンペイ) ; 寛政期対馬藩の海防体制 / 上白石/実‖著(カミシライシ,ミノル) ; 琉球使節の北京滞在期間 / 深澤/秋人‖著(フカザワ,アキト) ; 近世後期における上州蚕糸業の流通構造 / 井上/定幸‖著(イノウエ,サダユキ) ; 近江商人正野玄三家の合薬流通 / 本村/希代‖著(モトムラ,キヨ) ; 大坂の生鮮食料品市場の成立とその沿革 / 酒井/亮介‖著(サカイ,リョウスケ) ; 近世中後期における大坂商人「小橋屋一統」の結合関係 / 井戸田/史子‖著(イドタ,フミコ) ; 場所請負制崩壊期、子モロ場所の漁業生産と和人労働者の動向 / 長澤/政之‖著(ナガサワ,マサユキ) ; 鯛献上と地域社会 / 山本/秀夫‖著(ヤマモト,ヒデオ) ; 延宝・天和期の陸奥国尾太銀銅山 / 長谷川/成一‖著(ハセガワ,セイイチ) ; 南蛮吹と近世大坂の銅吹屋仲間 / 今井/典子‖著(イマイ,ノリコ) ; 幻の篠山藩窯「王地山焼」 / 橘/倫子‖著(タチバナ,ミチコ) ; 近世鹿児島における磁器窯場間の技術交流 / 渡辺/芳郎‖著(ワタナベ,ヨシロウ) ; 名古屋城下における瓦の生産と供給 / 岡村/弘子‖著(オカムラ,ヒロコ) ; 近世尾張東北部における窯仲間の展開 / 加藤/芳典‖著(カトウ,ヨシノリ) ; 大山参詣に見る近世の旅 / 原/淳一郎‖著(ハラ,ジュンイチロウ) ; 書替証文に関する一試論 / 金井/達雄‖著(カナイ,タツオ) ; 中山道洗馬宿の追分集落としての性格 / 田村/栄作‖著(タムラ,エイサク) ; 加賀藩の御旅屋の動向と機能について / 深井/甚三‖著(フカイ,ジンゾウ) ; 近世のパスポート体制 / 柴田/純‖著(シバタ,ジュン) ; 内田蘭渚寛政十午暮春日次記全 / 岸野/俊彦‖著(キシノ,トシヒコ) ; 端作と制札 / 澤登/寛聡‖著(サワト,ヒロサト) ; 旧新庄藩家老足立家文書について / 田中/慶治‖著(タナカ,ケイジ) ; 江戸時代後期加賀藩における領国絵図の作製 / 野積/正吉‖著(ノズミ,マサヨシ) ; 襖・屛風下張り文書の資料化とその可能性 / 橋本/浩‖著(ハシモト,ヒロシ) ; 松平元康の花押について / 播磨/良紀‖著(ハリマ,ヨシノリ) ; 文化期の公家廻状について / 東谷/智‖著(ヒガシタニ,サトシ)。
|