2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
情の技法(ジョウ/ノ/ギホウ)。
|
著者名等。 |
坂本/光‖編(サカモト,ヒカル)。
|
坂上/貴之‖編(サカガミ,タカユキ)。
|
宮坂/敬造‖編(ミヤサカ,ケイゾウ)。
|
岡田/光弘‖編(オカダ,ミツヒロ)。
|
巽/孝之‖編(タツミ,タカユキ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2006.9。
|
ページと大きさ。 |
6,436,7p/21cm。
|
分類。 |
NDC8 版:041。
|
NDC9 版:041。
|
NDC10版:041。
|
内容細目。 |
反知識人とは何か / 巽/孝之‖著(タツミ,タカユキ) ; 反感情移入の陥穽 / 平田/栄一朗‖著(ヒラタ,エイイチロウ) ; 「本当の自分」の政治学 / 岡原/正幸‖著(オカハラ,マサユキ) ; 「甘え」概念について / 土居/健郎‖述(ドイ,タケオ) ; 音楽における時間、構造、および情緒について / ジョセフ・ゴーギャン‖著(ゴーギャン,ジョセフ) ; 情行為試論 / 坂上/貴之‖著(サカガミ,タカユキ) ; 世論操作と「情」 / 川上/和久‖著(カワカミ,カズヒサ) ; 情の建築 / 生井/英考‖著(イクイ,エイコウ) ; 情の技法のもつれ / 吉田/恭子‖著(ヨシダ,キョウコ) ; 国文学作品における情 / 石川/透‖著(イシカワ,トオル) ; 女性たちは愛をどのように生きたか / 小倉/孝誠‖著(オグラ,コウセイ) ; ストウ夫人のメロドラマ / 常山/菜穂子‖著(ツネヤマ,ナホコ) ; 恋のベストセラー / 河内/恵子‖著(カワチ,ケイコ) ; 花柳界の粋 / 浅原/須美‖著(アサハラ,スミ) ; 舞踊における怪物的身体 / 石黒/節子‖著(イシグロ,セツコ) ; クラシック歌曲におけるアート・オヴ・パッション / ボニー・ホーク‖著(ホーク,ボニー) ; 血と蜜 / 宝野/アリカ‖著(タカラノ,アリカ) ; ロボットを創ることとは? / 藤田/善弘‖著(フジタ,ヨシヒロ) ; ニコラ・テスラと発明の世紀 / 新戸/雅章‖著(シンド,マサアキ) ; フィクションに生きる / 吉行/和子‖述(ヨシユキ,カズコ)。
|
ISBN。 |
4-7664-1222-2。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1009910761269。
|
内容紹介。 |
情動、感情、情念、情緒-。われわれは、「知」識のように「情」識を身に付けることができるのだろうか? 「知」の魔窟=文学部総合講座に迎え入れられた多彩な講師陣が、「情」の構造と「技法」を説く。。
|
著者紹介。 |
1961年生まれ。慶應義塾大学文学部助教授。専門は近・現代英文学。共著に「幸福の逆説」等。。
|
1953年生まれ。慶應義塾大学教授。専門は実験心理学・行動分析学。共著に「幸福の逆説」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007109366。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 041/10053。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910761269