2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アニメーション日中交流記(アニメーション/ニッチュウ/コウリュウキ)。
|
副書名。 |
持永只仁自伝(モチナガ/タダヒト/ジデン)。
|
著者名等。 |
持永/只仁‖著(モチナガ,タダヒト)。
|
出版者。 |
東方書店/東京。
|
出版年。 |
2006.8。
|
ページと大きさ。 |
3,364p/20cm。
|
件名。 |
持永/只仁。
|
分類。 |
NDC8 版:778.77。
|
NDC9 版:778.77。
|
NDC10版:778.77。
|
ISBN。 |
4-497-20606-8。
|
価格。 |
¥2381。
|
タイトルコード。 |
1009910761493。
|
内容紹介。 |
戦時下の日本で苛酷な条件の下、漫画映画を製作、日中戦争後の中国東北地方でアニメーション製作の基礎を築き、帰国後は人形アニメーションの分野を開拓。日本と中国で、アニメーション発展に寄与した作家がその生涯を語る。。
|
著者紹介。 |
1919〜1999年。東京市生まれ。日本美術学校図案応用化卒業。日本アニメーション協会発足、北京電影学院「美術電影」の講師などを務めた。監督作品に人形映画「少年と子だぬき」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007112717。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 778.7/10065。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910761493