2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
敏満寺は中世都市か?(ビンマンジ/ワ/チュウセイ/トシ/カ)。
|
副書名。 |
戦国近江における寺と墓(センゴク/オウミ/ニ/オケル/テラ/ト/ハカ)。
|
著者名等。 |
多賀町教育委員会‖編(タガチョウ/キョウイク/イインカイ)。
|
出版者。 |
サンライズ出版/彦根。
|
出版年。 |
2006.8。
|
ページと大きさ。 |
172p/21cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物-多賀町(滋賀県)。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:216.1。
|
NDC10版:216.104。
|
内容細目。 |
敏満寺へようこそ / 仁木/宏‖著(ニキ,ヒロシ) ; 石仏谷中世墓地の発掘調査結果からみた敏満寺の風景 / 鋤柄/俊夫‖述(スキガラ,トシオ) ; 宗教都市を守るもの / 中井/均‖述(ナカイ,ヒトシ) ; 戦国近江のなかの敏満寺 / 仁木/宏‖述(ニキ,ヒロシ) ; 古代・中世の敏満寺と石仏谷中世墓地 / 細川/涼一‖述(ホソカワ,リョウイチ) ; 考古学からみる石仏谷墓跡 / 松澤/修‖述(マツザワ,オサム) ; 敏満寺は中世都市か? ; 石仏谷墓跡と戦国期の敏満寺 / 勝田/至‖著(カツダ,イタル) ; 中世後期の近江における寺院と火葬場 / 高田/陽介‖著(タカタ,ヨウスケ) ; 山寺における直線道路の存在 / 藤岡/英礼‖著(フジオカ,ヒデノリ) ; 交通の十字路敏満寺 / 松澤/修‖著(マツザワ,オサム) ; 敏満寺は中世都市か? / 仁木/宏‖著(ニキ,ヒロシ)。
|
ISBN。 |
4-88325-302-3。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1009910763383。
|
内容紹介。 |
東大寺再建に際して重源が仏舎利を寺に寄進していたことからもわかるように、敏満寺は中世大きな勢力を持っていた。謎に包まれた敏満寺がどのようなまちを形成していたかを、研究論考とシンポジウムの報告で探る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007116957。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 216.1/10075。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910763383