2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
映画は世界を記録する(エイガ/ワ/セカイ/オ/キロク/スル)。
|
副書名。 |
ドキュメンタリー再考(ドキュメンタリー/サイコウ)。
|
著者名等。 |
村山/匡一郎‖編(ムラヤマ,キョウイチロウ)。
|
出版者。 |
森話社/東京。
|
出版年。 |
2006.9。
|
ページと大きさ。 |
366p/20cm。
|
シリーズ名。 |
日本映画史叢書 5。
|
件名。 |
記録映画。
|
分類。 |
NDC8 版:778.7。
|
NDC9 版:778.7。
|
NDC10版:778.7。
|
内容細目。 |
方法としてのドキュメンタリー / 村山/匡一郎‖著(ムラヤマ,キョウイチロウ) ; 台頭期のドキュメンタリー映画と記録映画 / 岩本/憲児‖著(イワモト,ケンジ) ; アマチュア映画のアヴァンギャルド / 西村/智弘‖著(ニシムラ,トモヒロ) ; 誰がいかに語るのか / 宜野座/菜央見‖著(ギノザ,ナオミ) ; 科学映画の興隆と迷走 / 奥村/賢‖著(オクムラ,マサル) ; スポンサード映画の光と影 / 江口/浩‖著(エグチ,ヒロシ) ; 一九五〇年代の岩波映画製作所 / 上山/実‖著(カミヤマ,ミノル) ; アート・ドキュメンタリーの美学 / 越後谷/卓司‖著(エチゴヤ,タカシ) ; 映像人類学の現在 / 村尾/静二‖著(ムラオ,セイジ) ; テレビ・ドキュメンタリーの新しい相貌 / 竹林/紀雄‖著(タケバヤシ,ノリオ) ; ビデオ・ジャーナリズムの現在 / 佐藤/博昭‖著(サトウ,ヒロアキ) ; ビデオ・アクティビズムの闘い / 土屋/豊‖著(ツチヤ,ユタカ) ; 山形国際ドキュメンタリー映画祭とアジア / 矢野/和之‖著(ヤノ,カズユキ)。
|
ISBN。 |
4-916087-67-4。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1009910766771。
|
内容紹介。 |
ドキュメンタリー映画は、はたして「現実」や「事実」を写しているのだろうか。研究者や作家、キュレーターや映画祭関係者などの目を通して、ドキュメンタリー映画をめぐる観念、歴史、現在など多様な相貌を描き出す。。
|
著者紹介。 |
映画評論家。専攻は映画批評・映画史。編著に「映画史を学ぶクリティカル・ワーズ」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007147572。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 778.21/ニホ/5。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910766771