2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
前川國男現代との対話(マエカワ/クニオ/ゲンダイ/トノ/タイワ)。
|
著者名等。 |
松隈/洋‖編(マツクマ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
六耀社/東京。
|
出版年。 |
2006.10。
|
ページと大きさ。 |
326p/21cm。
|
件名。 |
前川/国男。
|
分類。 |
NDC8 版:523.1。
|
NDC9 版:523.1。
|
NDC10版:523.1。
|
内容細目。 |
ル・コルビュジエの建築的プロムナードを越えて / 富永/讓‖述(トミナガ,ユズル) ; アントニン・レーモンドから学んだこと / 三沢/浩‖述(ミサワ,ヒロシ) ; 戦時下に育まれたものとは何か / 藤森/照信‖述(フジモリ,テルノブ) ; 技術を通して実現しようとしたもの / 林/昌二‖述(ハヤシ,ショウジ) ; 建築に風土性を取り込むこと / 平良/敬一‖述(タイラ,ケイイチ) ; 都市への手がかりを建築に求めて / 野沢/正光‖述(ノザワ,マサミツ) ; 建築に時間を取り戻すために / 内藤/廣‖述(ナイトウ,ヒロシ) ; 前川國男をどう見るのか / 鬼頭/梓‖ほか述(キトウ,アズサ) ; 前川國男から受け継ぐもの / 槇/文彦‖ほか述(マキ,フミヒコ) ; 前川國男を次の世代へ伝えるために / 大谷/幸夫‖ほか述(オオタニ,サチオ) ; よりどころとなる場所を築くこと / 松隈/洋‖述(マツクマ,ヒロシ)。
|
ISBN。 |
4-89737-571-1。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1009910767854。
|
内容紹介。 |
「生誕100年・前川國男建築展」を機に開催された7回の連続セミナーと、東京展の会期中に行われた3回の記念シンポジウムのうち、第1回と第2回の内容を収録。近代建築の巨人を、建築家や評論家など14人が語りつくす。。
|
著者紹介。 |
1957年兵庫県生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。前川國男建築設計事務所入所。京都工芸繊維大学大学院助教授。DOCOMOMO Japanメンバー。著書に「近代建築を記憶する」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007143969。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 523.1/10078。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910767854