2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教育基本法改正案を問う(キョウイク/キホンホウ/カイセイアン/オ/トウ)。
|
副書名。 |
日本の教育はどうなる(ニホン/ノ/キョウイク/ワ/ドウナル)。
|
著者名等。 |
教育学関連15学会共同公開シンポジウム準備委員会‖編(キョウイクガク/カンレン/ジュウゴ/ガッカイ/キョウドウ/コウカイ/シンポジウム/ジュンビ/イインカイ)。
|
出版者。 |
学文社/東京。
|
出版年。 |
2006.10。
|
ページと大きさ。 |
188p/21cm。
|
シリーズ名。 |
教育基本法改正問題を考える 6。
|
件名。 |
教育基本法。
|
分類。 |
NDC8 版:373.2。
|
NDC9 版:373.22。
|
NDC10版:373.22。
|
内容細目。 |
教育基本法改正案の法的検討 / 西原/博史‖著(ニシハラ,ヒロシ) ; 「学校づくりの力」と教育基本法改正案 / 小島/弘道‖著(オジマ,ヒロミチ) ; 教育基本法改正案と社会教育 / 佐藤/一子‖著(サトウ,カツコ) ; 日本の教育と教育基本法改正問題 / 広田/照幸‖著(ヒロタ,テルユキ) ; 教育基本法改正問題の論点 ; 教育基本法改正案等に関する資料。
|
ISBN。 |
4-7620-1595-4。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1009910771269。
|
内容紹介。 |
2006年8月26日に開催された第4回共同公開シンポジウムの成果を収録。日本を代表する教育学関連学会が英知を結集し、改正論議を徹底検証する。現行法・政府案・民主党案対照表付き。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007144751。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 373.2/10042。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910771269