2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
敦賀・日本海から琵琶湖へ(ツルガ/ニホンカイ/カラ/ビワコ/エ)。
|
副書名。 |
「風の通り道」の地方史(カゼ/ノ/トオリミチ/ノ/チホウシ)。
|
地方史研究協議会第56回(敦賀)大会成果論集(チホウシ/ケンキュウ/キョウギカイ/ダイゴジュウロッカイ/ツルガ/タイカイ/セイカ/ロンシュウ)。
|
著者名等。 |
地方史研究協議会‖編(チホウシ/ケンキュウ/キョウギカイ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2006.10。
|
ページと大きさ。 |
283p/22cm。
|
件名。 |
敦賀市-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:214.4。
|
NDC9 版:214.4。
|
NDC10版:214.4。
|
内容細目。 |
ポーランド〜敦賀〜日本、友好関係の通り道 / エヴァ・パワシ・ルトコフスカ‖述(パワシ・ルトコフスカ,エヴァ) ; 地価修正運動と地主 / 北崎/豊二‖述(キタザキ,トヨジ) ; 弥生時代敦賀の地域的特性 / 中野/拓郎‖著(ナカノ,タクロウ) ; 継体天皇と近江・越前 / 大橋/信弥‖著(オオハシ,ノブヤ) ; 北陸線の敷設と金沢市経済の変容 / 新本/欣悟‖著(アラモト,キンゴ) ; ダイジョコと大将軍 / 金田/久璋‖著(カネダ,ヒサアキ) ; 民俗芸能分布に見る若狭と近江の交流の諸相 / 入江/宣子‖著(イリエ,ノブコ) ; 災害の記憶 / 渡邊/秀一‖著(ワタナベ,ヒデカズ) ; 敦賀茶町の成立と茶の流通 / 畠/清次‖著(ハタ,セイジ) ; 座・御用商人から見る十六世紀の敦賀 / 功刀/俊宏‖著(クヌギ,トシヒロ) ; 近世中期湊町敦賀における都市秩序の再編 / 藤本/仁文‖著(フジモト,ヒトフミ) ; 近世後期敦賀問屋の取引実態について / 曲田/浩和‖著(マガリダ,ヒロカズ) ; 第五六回(敦賀)大会の記録 / 大会成果刊行特別委員会‖編(チホウシ/ケンキュウ/キョウギカイ)。
|
ISBN。 |
4-639-01948-3。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1009910774716。
|
内容紹介。 |
地方史研究協議会第56回大会の成果を編集、敦賀をめぐる歴史に迫ったもの。日本海から琵琶湖を経て京畿にいたる物流の中継地であり、海外交流の拠点であった敦賀の歴史的特性を、「近畿三角帯」をキーワードに検討していく。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910774716