2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
もうひとつの明治維新(モウ/ヒトツ/ノ/メイジ/イシン)。
|
副書名。 |
幕末史の再検討(バクマツシ/ノ/サイケントウ)。
|
著者名等。 |
家近/良樹‖編(イエチカ,ヨシキ)。
|
出版者。 |
有志舎/東京。
|
出版年。 |
2006.10。
|
ページと大きさ。 |
3,262p/22cm。
|
シリーズ名。 |
大阪経済大学日本経済史研究所研究叢書 第16冊。
|
件名。 |
日本-歴史-幕末期。
|
分類。 |
NDC8 版:210.58。
|
NDC9 版:210.58。
|
NDC10版:210.58。
|
ISBN。 |
4-903426-05-X。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1009910778693。
|
内容紹介。 |
長州藩内の「俗論派」といわれた人々や薩摩藩内の反討幕派、さらに中立諸藩や朝廷内の下級公家勢力など、これまでの薩長討幕派史観によって光が当てられてこなかった勢力を分析し、新たな幕末維新史を構想する一冊。。
|
著者紹介。 |
1950年大分県生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。大阪経済大学経済学部教授。中央大学博士。著書に「その後の慶喜」「徳川慶喜」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007175458。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.58/イエ モ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910778693