2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
津波からみんなをすくえ!(ツナミ/カラ/ミンナ/オ/スクエ)。
|
副書名。 |
ほんとうにあった「稲むらの火」(ホントウ/ニ/アッタ/イナムラ/ノ/ヒ)。
|
浜口梧陵さんのお話(ハマグチ/ゴリョウ/サン/ノ/オハナシ)。
|
著者名等。 |
クニ/トシロウ‖作(クニ,トシロウ)。
|
ケイ/タロー‖絵(ケイ,タロー)。
|
環境防災総合政策研究機構‖監修(カンキョウ/ボウサイ/ソウゴウ/セイサク/ケンキュウ/キコウ)。
|
出版者。 |
文溪堂/東京。
|
出版年。 |
2006.11。
|
ページと大きさ。 |
31p/27cm。
|
件名。 |
津波。
|
災害予防。
|
浜口/梧陵。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
4-89423-514-5。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1009910780409。
|
内容紹介。 |
江戸時代の終わりごろ、村に津波がおしよせたとき、浜口梧陵さんが、人びとの命を救うために、おこなったことは? そして、津波の被害から村を立て直すためにおこなったことは? お話とQ&Aで学ぶ「津波へのそなえ」。。
|
著者紹介。 |
1941年東京生まれ。まんが家、アニメディレクター。アニメ「笑ゥせえるすまん」総監督。作品に「津波から人びとを救った稲むらの火」「北海を翔けた男」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007076029。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369/ク。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910780409