2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
社会科学と弁証法(シャカイ/カガク/ト/ベンショウホウ)。
|
著者名等。 |
宇野/弘蔵‖著(ウノ,コウゾウ)。
|
梅本/克己‖著(ウメモト,カツミ)。
|
いいだ/もも‖編・解説(イイダ,モモ)。
|
出版者。 |
こぶし書房/東京。
|
出版年。 |
2006.11。
|
ページと大きさ。 |
382p/20cm。
|
シリーズ名。 |
こぶし文庫 45。
|
戦後日本思想の原点。
|
件名。 |
経済学-社会主義。
|
分類。 |
NDC8 版:331.6。
|
NDC9 版:331.6。
|
NDC10版:331.6。
|
ISBN。 |
4-87559-213-2。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910785309。
|
内容紹介。 |
「資本論」を“原理論”として純粋化しようとするマルクス経済学者宇野の“循環の原理”に対し、唯物史観の立場から“移行の原理”を武器に“革命の必然性”を問うマルクス哲学者梅本。経済学と唯物史観をめぐる白熱の論争!。
|
著者紹介。 |
1897〜1977年。岡山県生まれ。元東北大学教授。。
|
1912〜74年。栃木県生まれ。元水戸高等学校教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007183999。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 331.6/10022。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910785309