2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
老いへのまなざし(オイ/エノ/マナザシ)。
|
副書名。 |
日本近代は何を見失ったか(ニホン/キンダイ/ワ/ナニ/オ/ミウシナッタカ)。
|
著者名等。 |
天野/正子‖著(アマノ,マサコ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2006.12。
|
ページと大きさ。 |
310p/16cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社ライブラリー 597。
|
件名。 |
高齢者。
|
分類。 |
NDC8 版:367.7。
|
NDC9 版:367.7。
|
NDC10版:367.7。
|
ISBN。 |
4-582-76597-1。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1009910789987。
|
内容紹介。 |
老年はなぜ、否定-肯定のイメージに引き裂かれるのか。老いの実相をありのままに見、共生する社会とは? 日本近代200年の老いの姿をとらえ、隠蔽された問題を検証し、「老い」の意味を問い直す。。
|
著者紹介。 |
1938年広島市生まれ。千葉大学、お茶の水女子大学の教授を経て、東京女学館大学教授。著書に「フェミニズムのイズムを超えて」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008606782。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- B367.7/10280。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910789987