2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
話者の視点がつくる日本語(ワシャ/ノ/シテン/ガ/ツクル/ニホンゴ)。
|
著者名等。 |
森田/良行‖著(モリタ,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
ひつじ書房/東京。
|
出版年。 |
2006.12。
|
ページと大きさ。 |
8,237p/20cm。
|
件名。 |
日本語。
|
分類。 |
NDC8 版:810.4。
|
NDC9 版:810.4。
|
NDC10版:810.4。
|
ISBN。 |
4-89476-335-4。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1009910790831。
|
内容紹介。 |
事物に対しての話し手の受け止めに視点を置くと、日本語の姿はどのように見えてくるか? 日本語はなぜ受け手の発想なのか? 著者の教員生活の中で経験した事例を織り交ぜながら、日本語の真の姿を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1930年東京生まれ。早稲田大学大学院修了。早稲田大学名誉教授。博士(文学)。著書に「基礎日本語辞典」「日本語の視点」「意味分析の方法」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910790831