2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後高校教育史(センゴ/コウコウ/キョウイクシ)。
|
副書名。 |
全国高等学校長協会の歩みより(ゼンコク/コウトウ/ガッコウチョウ/キョウカイ/ノ/アユミ/ヨリ)。
|
著者名等。 |
萱原/昌二‖著(カヤハラ,ショウジ)。
|
出版者。 |
学事出版/東京。
|
出版年。 |
2006.12。
|
ページと大きさ。 |
333p/22cm。
|
件名。 |
高等学校-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:376.4。
|
NDC9 版:376.41。
|
NDC10版:376.41。
|
ISBN。 |
4-7619-1294-4。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1009910790949。
|
内容紹介。 |
新制高校発足以来の高校教育の歩みを全国高等学校長協会の視点から記す。中央教育審議会・教育課程審議会の答申を受けた学習指導要領の変遷を主軸とし、大学入試・高校入試、学園紛争などにも触れる。。
|
著者紹介。 |
昭和12年生まれ。香川県出身。東京教育大学文学部日本史専攻卒業。都立白鷗高等学校長、筑波大学学校教育部教授兼附属桐が丘養護学校長を経て、拓殖大学政経学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007183494。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 376.4/10074。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910790949