2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
書は人なり(ショ/ワ/ヒト/ナリ)。
|
副書名。 |
墨跡の観方、学び方(ボクセキ/ノ/ミカタ/マナビカタ)。
|
著者名等。 |
寺山/旦中‖著(テラヤマ,タンチュウ)。
|
出版者。 |
淡交社/京都。
|
出版年。 |
2007.1。
|
ページと大きさ。 |
167p/21cm。
|
件名。 |
書道。
|
禅。
|
分類。 |
NDC8 版:728。
|
NDC9 版:728。
|
NDC10版:728。
|
ISBN。 |
4-473-03377-5。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910792180。
|
内容紹介。 |
「書は人なり」と言われてきた書の世界でも、墨跡は、己の無限のいのちを体認した達人たちのその舞踏として、作品群は精彩を放つ。それをいかに観るべきか。鑑賞法を学ぶ。『淡交テキスト』連載ほかをもとに単行本化。。
|
著者紹介。 |
昭和12年埼玉県生まれ。東京大学仏教青年会、つくば道場等で筆禅道を指南。人体科学会学術会員、筆禅会師家、二松学舎大学教授。著書に「鉄舟と書道」「書道鑑賞」「五輪書」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007092570。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 728/テラ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910792180