2025/07/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
17歳のための世界と日本の見方(ジュウナナサイ/ノ/タメ/ノ/セカイ/ト/ニホン/ノ/ミカタ)。
|
副書名。 |
セイゴオ先生の人間文化講義(セイゴオ/センセイ/ノ/ニンゲン/ブンカ/コウギ)。
|
著者名等。 |
松岡/正剛‖著(マツオカ,セイゴウ)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
2006.12。
|
ページと大きさ。 |
363p/19cm。
|
件名。 |
文化。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
4-393-33265-2。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009910793119。
|
内容紹介。 |
なぜか日本人は仏教のことも、着物のことも、三味線のことも知らなくなってしまった。こういうなかで、私たちは何を感じ、考えればいいのか。「大人」は読んではいけない、足し算の文明と引き算の文化の講義。。
|
著者紹介。 |
1944年京都生まれ。編集工学研究所所長、ISIS編集学校校長。日本文化研究の第一人者。著書に「日本流」「山水思想」「知の編集工学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910793119