2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
離婚と子ども(リコン/ト/コドモ)。
|
副書名。 |
心理臨床家の視点から(シンリ/リンショウカ/ノ/シテン/カラ)。
|
著者名等。 |
棚瀬/一代‖著(タナセ,カズヨ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2007.1。
|
ページと大きさ。 |
12,233p/22cm。
|
件名。 |
離婚。
|
児童心理学。
|
親子関係。
|
分類。 |
NDC8 版:367.4。
|
NDC9 版:367.4。
|
NDC10版:367.4。
|
ISBN。 |
978-4-422-11385-2。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910797747。
|
内容紹介。 |
心理臨床家であり、家事調停委員の経験も豊富な著者が、多くの事例を挙げて、離婚が子どもに与える影響を考察。先進的な取り組みを推進するアメリカの現状を紹介し、離婚後の親子関係が抱える「葛藤」を乗り越える道筋を探る。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士、臨床心理士。神戸親和女子大学発達教育学部教授。著書に「中学生のホンネ」「クレイマー・クレイマー以後」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007061187。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 367.4/10083。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910797747