2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
お米と食の近代史(オコメ/ト/ショク/ノ/キンダイシ)。
|
著者名等。 |
大豆生田/稔‖著(オオマメウダ,ミノル)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2007.2。
|
ページと大きさ。 |
6,231p/19cm。
|
シリーズ名。 |
歴史文化ライブラリー 225。
|
件名。 |
米。
|
食糧政策-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:611.33。
|
NDC9 版:611.33。
|
NDC10版:611.33。
|
ISBN。 |
978-4-642-05625-0。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009910799031。
|
内容紹介。 |
明治時代の半ばから、日本人の主食=米は不足し始めた。凶作による米価暴騰、輸入米の増加、残飯屋の繁盛、流通の変化、産米改良の動向など、米不足と闘った人びとの姿は、「米過剰」の現代に何を伝えるのか。。
|
著者紹介。 |
1954年東京都生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。東洋大学文学部教授。著書に「近代日本の食糧政策」「商品流通と東京市場」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007219561。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 611.33/オオ オ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910799031