2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
瀬戸内海を里海に(セトナイカイ/オ/サトウミ/ニ)。
|
副書名。 |
新たな視点による再生方策(アラタ/ナ/シテン/ニ/ヨル/サイセイ/ホウサク)。
|
著者名等。 |
瀬戸内海研究会議‖編(セトナイカイ/ケンキュウ/カイギ)。
|
出版者。 |
恒星社厚生閣/東京。
|
出版年。 |
2007.1。
|
ページと大きさ。 |
8,109p/26cm。
|
件名。 |
里海。
|
瀬戸内海。
|
分類。 |
NDC8 版:519.8174。
|
NDC9 版:519.8174。
|
NDC10版:519.8174。
|
内容細目。 |
「里海」構想 / 柳/哲雄‖著(ヤナギ,テツオ) ; 瀬戸内海の水質と生物生産過程の変遷 / 上/真一‖著(ウエ,シンイチ) ; 水産資源の再生を考える / 山下/洋‖著(ヤマシタ,ヨウ) ; 水産の多面的機能を環境再生に生かす / 松田/治‖著(マツダ,オサム) ; 住民参加と環境教育による里海づくり / 柳/哲雄‖著(ヤナギ,テツオ) ; 森・川・海をつなげる自然再生 / 浮田/正夫‖著(ウキタ,マサオ) ; 沿岸域の統合的管理にむけて / 荏原/明則‖著(エバラ,アキノリ) ; 瀬戸内海再生のための試論 / 戸田/常一‖著(トダ,ツネカズ)。
|
ISBN。 |
978-4-7699-1051-0。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000000176。
|
内容紹介。 |
環境に配慮した持続性の高い瀬戸内海圏と多面的機能を活かした水産業の構築を図りながら、生物多様性の回復や流域の包括的管理を目指す新たな瀬戸内海再生方策を探り、海と人との新しい関わり方を提唱する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010204006。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519.817/セト セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000000176