2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
工学力のデザイン(コウガクリョク/ノ/デザイン)。
|
著者名等。 |
仙石/正和‖編(センゴク,マサカズ)。
|
小山/純‖編(オヤマ,ジュン)。
|
龍山/智榮‖編(タツヤマ,チエイ)。
|
米田/政明‖編(ヨネダ,マサアキ)。
|
丸山/武男‖編(マルヤマ,タケオ)。
|
茂地/徹‖編(シゲチ,トオル)。
|
長谷川/淳‖編(ハセガワ,キヨシ)。
|
升方/勝己‖編(マスガタ,カツミ)。
|
西村/伸也‖編(ニシムラ,シンヤ)。
|
出版者。 |
丸善/東京。
|
出版年。 |
2007.1。
|
ページと大きさ。 |
14,216p/20cm。
|
件名。 |
工業教育。
|
技術教育。
|
分類。 |
NDC8 版:507.7。
|
NDC9 版:507.7。
|
NDC10版:507.7。
|
ISBN。 |
978-4-621-07817-4。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000001103。
|
内容紹介。 |
創造する楽しさを体感し、学ぶ意欲を想起する教育の実践。工学教育の原点回帰に向けて、新潟大、長崎大、富山大の3大学が取り組んだユニークな試みを、工学教育に携わる大学の先生や、工学教育を受ける学生に向けて紹介する。。
|
著者紹介。 |
昭和19年生まれ。長崎県出身。新潟大学工学部情報工学科教授、工学部長。工学博士。。
|
昭和17年生まれ。熊本市出身。長崎大学工学部電気電子工学科教授、工学部長。博士(工学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007065097。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 507.7/10030。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000001103