2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
スロースタイル(スロー/スタイル)。
|
副書名。 |
生活デザインとポストマスマーケティング(セイカツ/デザイン/ト/ポスト/マス/マーケティング)。
|
著者名等。 |
原田/保‖編(ハラダ,タモツ)。
|
三浦/俊彦‖編(ミウラ,トシヒコ)。
|
出版者。 |
新評論/東京。
|
出版年。 |
2007.2。
|
ページと大きさ。 |
289p/22cm。
|
件名。 |
マーケティング。
|
消費者。
|
分類。 |
NDC8 版:675。
|
NDC9 版:675。
|
NDC10版:675。
|
内容細目。 |
消費手段を奪還する生活者 / 原田/保‖著(ハラダ,タモツ) ; こころの自己組織化 / 辻/朋子‖著(ツジ,トモコ) ; 国家的イデオロギー装置の脱構築 / 青山/忠靖‖著(アオヤマ,タダヤス) ; アイデンティティのリ・デザイン / 藤江/昌嗣‖著(フジエ,マサツグ) ; ウチとソトの連続性 / 熊倉/広志‖著(クマクラ,ヒロシ) ; コンテクストの自己編集 / 江戸/克栄‖著(エド,カツエ) ; 等身大の選択肢 / 岩瀧/敏昭‖著(イワタキ,トシアキ) ; 物語を構築する力 / 中西/晶‖著(ナカニシ,アキ) ; コンテンツと関係性の革新 / 三浦/俊彦‖著(ミウラ,トシヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7948-0722-9。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000005995。
|
内容紹介。 |
先進工業諸国の人々の消費生活や企業活動を牽引してきたマーケティング戦略のあり方を問い直し、“人間的な消費生活”と“人間のための企業活動”をめざして動き出した新たなポスト(脱)マーケティングのスタイルを紹介する。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。多摩大学ルネッサンスセンター教授。著書に「デジタル流通戦略」など。。
|
1958年生まれ。中央大学商学部教授。共著に「マーケティング戦略」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007059801。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 675/ハラ ス。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000005995