2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
グローバリゼーションと文化変容(グローバリゼーション/ト/ブンカ/ヘンヨウ)。
|
副書名。 |
音楽、ファッション、労働からみる世界(オンガク/ファッション/ロウドウ/カラ/ミル/セカイ)。
|
著者名等。 |
遠藤/薫‖編(エンドウ,カオル)。
|
出版者。 |
世界思想社/京都。
|
出版年。 |
2007.3。
|
ページと大きさ。 |
4,249p/19cm。
|
シリーズ名。 |
SEKAISHISO SEMINAR。
|
件名。 |
文化変容。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
内容細目。 |
現代文化におけるグローバリゼーション/ローカリゼーションのねじれ / 遠藤/薫‖著(エンドウ,カオル) ; 愛国心とノスタルジア / 遠藤/薫‖著(エンドウ,カオル) ; <ジーンズ>の帝国 / 遠藤/薫‖著(エンドウ,カオル) ; <趣味>と履歴書 / 遠藤/薫‖著(エンドウ,カオル) ; 日本におけるラップ音楽市場の自律化 / 木本/玲一‖著(キモト,レイイチ) ; 音楽イベントに現れた日韓ナショナリズムの相克 / 高原/基彰‖著(タカハラ,モトアキ) ; バイク便ライダーたちの「東京」 / 阿部/真大‖著(アベ,マサヒロ) ; 被差別部落の酒屋がコンビニに変わるまで / 新/雅史‖著(アラタ,マサフミ) ; 茨城県A市における「フィフティーズ・ファッション」の消費と変容 / 大山/昌彦‖著(オオヤマ,マサヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7907-1237-4。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1100000007847。
|
内容紹介。 |
コンビニ、ジーンズ、ラップ、ロック、バイク、ヤンキー…。「自明の日常」として見過ごされるポピュラーな文化に着目し、そこに潜むグローバリゼーション/ローカリゼーションの運動を新たな概念・モデルによって読み解く。。
|
著者紹介。 |
学習院大学法学部教授。社会学専攻(特に社会システム論、社会情報学)。著書に「電子社会論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000007847