2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
確かな学力と豊かな学力(タシカ/ナ/ガクリョク/ト/ユタカ/ナ/ガクリョク)。
|
副書名。 |
各国教育改革の実態と学力モデル(カッコク/キョウイク/カイカク/ノ/ジッタイ/ト/ガクリョク/モデル)。
|
著者名等。 |
原田/信之‖編著(ハラダ,ノブユキ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2007.3。
|
ページと大きさ。 |
7,217p/21cm。
|
件名。 |
教育政策。
|
学力。
|
分類。 |
NDC8 版:373.1。
|
NDC9 版:373.1。
|
NDC10版:373.1。
|
内容細目。 |
日本の学力改革の現状と課題 / 北/俊夫‖著(キタ,トシオ) ; アメリカの教育改革と学力モデル / 中野/真志‖著(ナカノ,シンジ) ; イギリスの教育改革と学力モデル / 冨田/福代‖著(トミタ,フクヨ) ; ドイツの教育改革と学力モデル / 原田/信之‖著(ハラダ,ノブユキ) ; フランスの教育改革と学力モデル / 赤星/まゆみ‖著(アカホシ,マユミ) ; フィンランドの教育改革と学力モデル / 渡邊/あや‖著(ワタナベ,アヤ) ; 韓国の教育改革と学力モデル / 馬居/政幸‖著(ウマイ,マサユキ) ; シンガポールの教育改革と学力モデル / 池田/充裕‖著(イケダ,ミツヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-04757-4。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000010610。
|
内容紹介。 |
主要各国では学力はどのように捉えられ、どのような教育が目指されているのか。学力政策の取組みに焦点を当て、その基底となる学力観、学力モデル、コンピテンシーの次元にまで掘り下げて検証する。。
|
著者紹介。 |
1963年生まれ。オルデンブルク大学招聘客員教授等を経て、岐阜大学教育学部学校教育講座助教授。共編著に「子どもが生きている授業」「学び続ける学校」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007215205。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 373.1/10030。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000010610