2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
生態環境リスクマネジメントの基礎(セイタイ/カンキョウ/リスク/マネジメント/ノ/キソ)。
|
副書名。 |
生態系をなぜ、どうやって守るのか(セイタイケイ/オ/ナゼ/ドウヤッテ/マモル/ノカ)。
|
著者名等。 |
浦野/紘平‖共編(ウラノ,コウヘイ)。
|
松田/裕之‖共編(マツダ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
オーム社/東京。
|
出版年。 |
2007.3。
|
ページと大きさ。 |
10,209p/21cm。
|
件名。 |
自然保護。
|
生物多様性。
|
分類。 |
NDC8 版:519.8。
|
NDC9 版:519.8。
|
NDC10版:519.8。
|
ISBN。 |
978-4-274-20377-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000011630。
|
内容紹介。 |
文部科学省21世紀COEプログラム「生物・生態環境リスク管理」の成果をもとに、生態系保全・地域の自然環境保全に関わるリスクマネジメントの基本的な考え方を、生物学・化学・社会学等の複合的視点から系統的に解説する。。
|
著者紹介。 |
1942年東京生まれ。東京工業大学大学院修了。横浜国立大学大学院環境情報研究院教授。。
|
1957年福岡県生まれ。京都大学大学院修了。横浜国立大学大学院環境情報研究院教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100282425。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519.8/ウラ セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000011630