2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歴史の悲歌が聞こえる(レキシ/ノ/ヒカ/ガ/キコエル)。
|
副書名。 |
<戦前>としての今日(センゼン/ト/シテ/ノ/コンニチ)。
|
著者名等。 |
杉本/紀子‖編(スギモト,ノリコ)。
|
出版者。 |
未來社/東京。
|
出版年。 |
2007.3。
|
ページと大きさ。 |
219p/19cm。
|
件名。 |
文学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:902.05。
|
NDC9 版:902.05。
|
NDC10版:902.05。
|
内容細目。 |
ポップスに聴く今日の声 / 植村/洋‖著(ウエムラ,ヨウ) ; 「ヨーロッパの平和」の挫折と成就 / 伊藤/光彦‖著(イトウ,テルヒコ) ; 時代とのつきあい方 / 杉本/紀子‖著(スギモト,ノリコ) ; ジョイスはデ・ヴァレラの夢を見たか / 吉川/信‖著(キッカワ,シン) ; アメリカン・モダニズムと文化の多様性 / 余田/真也‖著(ヨデン,シンヤ) ; 近代を烏瞰する「敗者」の眼 / 崔/真碩‖著(チェ,ジンソク) ; グローバルファシズムの言語戦略 / 小森/陽一‖著(コモリ,ヨウイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-624-60107-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000012645。
|
内容紹介。 |
戦争の影を感じたときの人間の営みとは何であるのか。1930年代文学作品に今日的問題を読む。和光大学総合文化研究所主催のシンポジウムをもとにした論文集。小森陽一氏の講演録「グローバルファシズムと言語戦略」を併載。。
|
著者紹介。 |
1942年生まれ。和光大学表現学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007215221。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 902.05/10009。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000012645