内容細目。 |
日本で開発が進む健康機能をもつ遺伝子組換え作物 / 高岩/文雄‖述(タカイワ,フミオ) ; 幹細胞を用いた再生医療 / 中村/幸夫‖述(ナカムラ,ユキオ) ; がんウイルスからわれわれの祖先を探る / 田島/和雄‖述(タジマ,カズオ) ; ショウジョウバエの母性因子SVA53による減数分裂過程の染色体構造制御 / 向/正則‖ほか述(ムカイ,マサノリ) ; マウス初期発生プログラムと核内構造動態 / 阿部/訓也‖述(アベ,クニヤ) ; 精子形成過程におけるポリコーム群の機能 / 高田/幸‖ほか述(タカダ,ユキ) ; 雌雄胚盤胞の遺伝子発現比較により新たにみつけたX染色体上のインプリント遺伝子Rhox5/Pem / 小林/慎‖ほか述(コバヤシ,シン) ; X染色体不活性化を担うXist遺伝子のアンチセンス制御 / 佐渡/敬‖述(サド,タカシ) ; トランスポゾンによるアサガオの品種分化のメカニズム / 仁田坂/英二‖述(ニタサカ,エイジ) ; トランスポゾンTam3と宿主の親和的関係 / 貴島/祐治‖ほか述(キシマ,ユウジ) ; イネのDNAトランスポゾンnDartの転移能と遺伝子タギング / 飯田/滋‖ほか述(イイダ,シゲル) ; レトロエレメントを通してイネゲノムを見る / 大坪/久子‖述(オオツボ,ヒサコ) ; 誘導型RNAiによるショウジョウバエゲノムの機能解析 / 上田/龍‖述(ウエダ,リュウ) ; Saturation mutagenesisが可能なシロイヌナズナにおける遺伝子破壊系統の収集とフェノーム解析 / 黒森/崇‖ほか述(クロモリ,タカシ) ; メダカにおける逆遺伝学的手法の確立 / 藤堂/剛‖ほか述(トウドウ,タケシ) ; 変異マウスライブラリー / 権藤/洋一‖述(ゴンドウ,ヨウイチ) ; 高病原性鳥インフルエンザ / 伊藤/壽啓‖述(イトウ,トシヒロ) ; 後天性免疫不全症候群に関わる遺伝子多型 / 中山/英美‖ほか述(ナカヤマ,エミ) ; イネ-いもち病菌相互作用の解析 / 寺内/良平‖ほか述(テラウチ,リョウヘイ) ; コムギの比較ゲノム解析 / 荻原/保成‖述(オギハラ,ヤスナリ) ; 比較ゲノムに基づいたマウス遺伝子発現制御システムの解析 / 嵯峨井/知子‖述(サガイ,トモコ) ; 染色体分配制御に重要なキネトコア構造 / 深川/竜郎‖述(フカガワ,タツオ) ; テロメアの構造変換を介した染色体末端の保護と複製の統合的制御機構 / 松浦/彰‖述(マツウラ,アキラ) ; Orbit/CLASPタンパクファミリーによるショウジョウバエの染色体ダイナミクス制御 / 安藤/至‖ほか述(アンドウ,イタル) ; 染色体テリトリーの3次元核内配置解析 / 田辺/秀之‖述(タナベ,ヒデユキ) ; ヒストンシャペロンの機能特性 / 永田/恭介‖述(ナガタ,キョウスケ) ; シロイヌナズナのサイレンシング因子MOM1の標的遺伝子座におけるトランス-スプライシングを受けたRNAの蓄積 / 土生/芳樹‖述(ハブ,ヨシキ) ; シロイヌナズナにおける機能喪失型bonsaiエピジェネティック変異 / 佐瀬/英俊‖ほか述(サゼ,ヒデトシ) ; ヒト・チンパンジーを含む近縁な脊椎動物を対象にしたゲノム間比較の新規な情報学的研究 / 池村/淑道‖ほか述(イケムラ,トシミチ) ; 高校「生物」の教育現場からの遺伝教育についての提言 / 阿知波/哲夫‖述(アチワ,テツオ) ; 「遺伝/進化」の教育の意義に関する私見 / 颯田/葉子‖述(サッタ,ヨウコ) ; 高校「生物」における“ヒトの遺伝”のあり方 / 池内/達郎‖述(イケウチ,タツロウ) ; 遺伝学教育に活用しよう「新世代バイオポータル」 / 小林/悟志‖述(コバヤシ,サトシ) ; 高校遺伝教育の問題点とそれへの対策 / 太田/次郎‖述(オオタ,ジロウ) ; 高校生は何のために生物を学ぶのだろうか / 松田/良一‖述(マツダ,リョウイチ) ; アブラナ科植物の自家不和合性にみられる花粉側優劣性発現機構とDNAメチル化 / 渡辺/正夫‖ほか述(ワタナベ,マサオ) ; ジャポニカ型イネと品種「Jamaica」の間で見られる雑種弱勢 / 久保山/勉‖述(クボヤマ,ツトム) ; コムギ倍数化の遺伝機構 / 宅見/薫雄‖述(タクミ,シゲオ) ; 他殖性穀類トウジンビエにみられる作物-雑草平衡多型 / 三浦/励一‖ほか述(ミウラ,レイイチ) ; 哺乳類と鳥類の終脳背側領域の細胞移動,遺伝子発現様式の比較 / 野村/真‖述(ノムラ,タダシ) ; 遺伝子発現解析による脳・神経系の進化 / 金城/その子‖ほか述(キンジョウ,ソノコ) ; 温度受容ニューロンにおけるGタンパクを介した新規温度受容伝達メカニズム / 久原/篤‖ほか述(クハラ,アツシ) ; 脳における遺伝情報の可視化に基づく知識統合・発見に向けたアプローチ / 峯田/克彦‖ほか述(ミネタ,カツヒコ) ; プロテアーゼによるRecN分解制御機構の解析 / 菱田/卓‖述(ヒシダ,タカシ) ; 減数分裂期染色体高次構造体シナプトネマ複合体の機能 / 篠原/美紀‖述(シノハラ,ミキ) ; 系統発生学的フットプリントによる機能性DNA配列の同定 / 小林/武彦‖ほか述(コバヤシ,タケヒコ) ; 植物ミトコンドリア移行型recA破壊株に見られたミトコンドリアゲノム再編成 / 小田原/真樹‖ほか述(オダハラ,マサキ) ; トランスポゾンは原因として認識されることなく突然変異を誘発する / 古賀/章彦‖述(コガ,アキヒコ) ; 8-オキソグアニンとヒトゲノムの多様性 / 中別府/雄作‖ほか述(ナカベップ,ユウサク) ; 近縁ゲノム比較によるゲノム再編進化過程の解析 / 河合/幹彦‖述(カワイ,ミキヒコ) ; 哺乳類ゲノムにおける遺伝子変換 / 江澤/潔‖ほか述(エザワ,キヨシ) ; 糸状菌における遺伝子ターゲッティング法の確立 / 井上/弘一‖述(イノウエ,ヒロカズ) ; アカパンカビNDK-1の光依存的細胞内局在と局在依存的複合体形成 / 蓮沼/仰嗣‖ほか述(ハスヌマ,コウジ) ; Aspergillus属糸状菌ゲノム情報に基づくMAPKシグナル伝達系の解析 / 阿部/敬悦‖ほか述(アベ,ケイエツ) ; ヒトヨタケのゲノム情報に基づいた遺伝学的解析のための基盤整備状況とその利用 / 村口/元‖述(ムラグチ,ハジメ) ; ヒトヨタケのゲノム情報を活用した多細胞形態形成の遺伝学的解析 / 鎌田/堯‖述(カマダ,タカシ) ; CRP-cAMP依存性遺伝子の発現制御と代謝 / 小山田/智哉‖ほか述(オヤマダ,トモヤ) ; 緑膿菌のFFRP蛋白質群の発現解析 / 荒牧/弘範‖述(アラマキ,ヒロノリ) ; 古細菌と真正細菌に共通するFFRP蛋白質群による転写調節 / 鈴木/理‖述(スズキ,マサシ) ; 代謝系を統合的に制御する包括転写因子 / 石浜/明‖述(イシハマ,アキラ)。
|