2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 縄文の動物考古学(ジョウモン/ノ/ドウブツ/コウコガク)。 | 
          
              | 副書名。 | 西日本の低湿地遺跡からみえてきた生活像(ニシニホン/ノ/テイシッチ/イセキ/カラ/ミエテ/キタ/セイカツゾウ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 内山/純蔵‖著(ウチヤマ,ジュンゾウ)。 | 
          
              | 出版者。 | 昭和堂/京都。 | 
          
              | 出版年。 | 2007.2。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 7,234p/22cm。 | 
          
              | 件名。 | 遺跡・遺物-日本。 | 
          
            | 動物。 | 
          
            | 骨。 | 
          
            | 縄文式文化。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:210.2。 | 
          
            | NDC9 版:210.25。 | 
          
            | NDC10版:210.25。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-8122-0710-9。 | 
          
              | 価格。 | ¥5200。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1100000013931。 | 
          
              | 内容紹介。 | 「動物の骨」を手がかりに縄文時代の実像に迫る! 日本の歴史の8割を占める縄文時代。縄文の人びとは、なにを食べ、どのように生活していたのか? 最新の動物考古学から、縄文時代の新たな姿を解き明かす。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1967年大阪市生まれ。総合研究大学院大学博士(文学)。総合地球環境学研究所助教授。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:007415003。 | 
                  配架場所:C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:210.25/ウチ シ。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000013931