2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
言葉を使うサル(コトバ/オ/ツカウ/サル)。
|
副書名。 |
言語の起源と進化(ゲンゴ/ノ/キゲン/ト/シンカ)。
|
著者名等。 |
ロビンズ・バーリング‖著(バーリング,ロビンズ)。
|
松浦/俊輔‖訳(マツウラ,シュンスケ)。
|
出版者。 |
青土社/東京。
|
出版年。 |
2007.4。
|
ページと大きさ。 |
355,25p/20cm。
|
件名。 |
言語。
|
人類-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:801。
|
NDC9 版:801。
|
NDC10版:801。
|
ISBN。 |
978-4-7917-6328-3。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1100000014594。
|
内容紹介。 |
われわれは、いかにして複雑な言語を駆使する動物となったか? 言語学、人類学、考古学、霊長類学、進化生物学、手話研究、コミュニケーション論などのめざましい発展がもたらした、新しい言語起源・進化論の全貌に迫る。。
|
著者紹介。 |
ミシガン大学名誉教授(人類学・言語学)。邦訳書に「言語と文化」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000014594