2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本怪魚伝(ニホン/カイギョデン)。
|
著者名等。 |
柴田/哲孝‖著(シバタ,テツタカ)。
|
出版者。 |
角川学芸出版/東京。
|
角川グループパブリッシング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2007.3。
|
ページと大きさ。 |
259p/19cm。
|
シリーズ名。 |
角川地球人BOOKS。
|
内容注記。 |
内容:四万十川の伝説 縄文の壺 蜃気楼 河は眠らない 大鳥池 再会 最後の銃声 捕食者 ランカー 遺言 継嗣の鐘 鬼を彫る男。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
NDC10版:913.6。
|
内容細目。 |
四万十川の伝説 ; 縄文の壺 ; 蜃気楼 ; 河は眠らない ; 大鳥池 ; 再会 ; 最後の銃声 ; 捕食者 ; ランカー ; 遺言 ; 継嗣の鐘 ; 鬼を彫る男。
|
ISBN。 |
978-4-04-621302-0。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000015795。
|
内容紹介。 |
魚は伝説となった-。四万十川のアカメ、利根川のアオウオ、琵琶湖大なまず、池田湖の大ウナギ、富山のリュウグウノツカイ、奥多摩の鯉など、釣り師の憧憬と仰望をあつめた怪魚たちの、12編からなる短編集。。
|
著者紹介。 |
1957年生まれ。日本大学芸術学部中退。「下山事件」で日本冒険小説協会大賞(実録賞)と日本推理作家協会賞(評論その他の部門)、「TENGU」で大藪春彦賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007216989。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913.6/19851。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000015795