2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
都市の景観地理 日本編2(トシ/ノ/ケイカン/チリ(ニホンヘン-2))。
|
著者名等。 |
阿部/和俊‖編(アベ,カズトシ)。
|
出版者。 |
古今書院/東京。
|
出版年。 |
2007.3。
|
ページと大きさ。 |
7p,p101〜192/26cm。
|
件名。 |
都市。
|
景観地理。
|
分類。 |
NDC8 版:290.173。
|
NDC9 版:290.173。
|
NDC10版:290.173。
|
内容細目。 |
都市の文化的景観とまちづくり観光 / 井口/貢‖著(イグチ,ミツグ) ; 小京都の景観とイメージ / 内田/順文‖著(ウチダ,ヨリフミ) ; 「東京vs.大阪」が示すもの / 日比野/光敏‖著(ヒビノ,テルトシ) ; 都市のなかの「農」の景観 / 宮地/忠幸‖著(ミヤチ,タダユキ) ; 都市郊外としての琵琶湖岸の景観変化 / 稲垣/稜‖著(イナガキ,リョウ) ; 郊外ニュータウンの景観 / 由井/義通‖著(ユイ,ヨシミチ) ; 岐阜県羽島市の景観変容と地域変化 / 大西/宏治‖著(オオニシ,コウジ) ; 田川 / 松田/隆典‖著(マツダ,タカノリ) ; 名瀬 / 原/眞一‖著(ハラ,シンイチ) ; 鹿児島 / 深見/聡‖著(フカミ,サトシ)。
|
ISBN。 |
978-4-7722-5206-5。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000015873。
|
内容紹介。 |
日本の都市を、大都市、小都市にわけて、景観の変化をその背景の要因と関連づけて解明する。小京都の景観とイメージ、都市郊外としての琵琶湖岸の景観変化などについて記述する。。
|
著者紹介。 |
1949年生まれ。愛知教育大学地域社会システム講座教授。著書に「日本の都市体系研究」「20世紀の日本の都市地理学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007218415。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 290.17/10007/1-2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000015873