2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本文学二重の顔(ニホン/ブンガク/ニジュウ/ノ/カオ)。
|
副書名。 |
<成る>ことの詩学へ(ナル/コト/ノ/シガク/エ)。
|
著者名等。 |
荒木/浩‖著(アラキ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
大阪大学出版会/吹田。
|
出版年。 |
2007.4。
|
ページと大きさ。 |
350p/19cm。
|
シリーズ名。 |
阪大リーブル 2。
|
件名。 |
日本文学。
|
分類。 |
NDC8 版:910.4。
|
NDC9 版:910.4。
|
NDC10版:910.4。
|
ISBN。 |
978-4-87259-235-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000021099。
|
内容紹介。 |
二重・三重に意味が満ちている日本文学の深みに分け入り、多層化・多面化するテクストの機微を解読。源氏から柳田民俗学、落語の世界までを広く渉猟し、「成る」をめぐって展開する日本文学の面白さ、奥深さの発見。。
|
著者紹介。 |
1959年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程中退。大阪大学大学院文学研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007262082。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.4/10057。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000021099