2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
長唄を読む 1(ナガウタ/オ/ヨム)。
|
副書名。 |
歌舞伎と人と歴史奇談(カブキ/ト/ヒト/ト/レキシ/キダン)。
|
各巻書名。 |
古代〜安土桃山編。
|
著者名等。 |
西園寺/由利‖著(サイオンジ,ユリ)。
|
出版者。 |
新風舎/東京。
|
出版年。 |
2007.4。
|
ページと大きさ。 |
418,17p/19cm。
|
件名。 |
長唄。
|
日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:911.65。
|
NDC9 版:911.65。
|
NDC10版:911.65。
|
ISBN。 |
978-4-7974-8075-7。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000026110。
|
内容紹介。 |
時代の風俗、謡曲物から近世歌人の歌まで、長唄にはさまざまな世界が広がる。伝存する長唄の中から約350曲を掲載し、長唄から日本の歴史を考察。第1巻は、盲僧琵琶の伝来した飛鳥以前から、三線の伝来する安土桃山まで。。
|
著者紹介。 |
1948年香川県生まれ。東京芸術大学音楽学部邦楽科卒業。長唄三味線演奏家、ユーミック代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000026110