2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世後期社会と公田体制(チュウセイ/コウキ/シャカイ/ト/コウデン/タイセイ)。
|
著者名等。 |
田沼/睦‖著(タヌマ,ムツミ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2007.5。
|
ページと大きさ。 |
483,9p/22cm。
|
シリーズ名。 |
中世史研究叢書 11。
|
件名。 |
日本-歴史-南北朝時代。
|
日本-歴史-室町時代。
|
荘園。
|
分類。 |
NDC8 版:210.45。
|
NDC9 版:210.45。
|
NDC10版:210.45。
|
ISBN。 |
978-4-87294-468-6。
|
価格。 |
¥9500。
|
タイトルコード。 |
1100000038079。
|
内容紹介。 |
大田文公田体制、公田体制が、社会構造との関わりの中でどう展開していくのか、公田システムは、室町幕府、守護、荘園・在地領主さらに民衆に、どう関わっていたかを追究。具体的な荘園における事例を検証した成果も収録する。。
|
著者紹介。 |
1935年埼玉県生まれ。東京教育大学文学部卒業。宮内庁書陵部主任研究官、筑波大学教授、東京成徳大学教授を経て、筑波大学名誉教授、東京成徳大学客員教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007312572。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.45/10012。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000038079