2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
王朝文学と仏教・神道・陰陽道(オウチョウ/ブンガク/ト/ブッキョウ/シントウ/オンヨウドウ)。
|
著者名等。 |
藤本/勝義‖編(フジモト,カツヨシ)。
|
出版者。 |
竹林舎/東京。
|
出版年。 |
2007.5。
|
ページと大きさ。 |
550p/22cm。
|
シリーズ名。 |
平安文学と隣接諸学 2。
|
件名。 |
日本文学-歴史-平安時代。
|
宗教と文学。
|
分類。 |
NDC8 版:910.23。
|
NDC9 版:910.23。
|
NDC10版:910.23。
|
内容細目。 |
王朝文学と経典 / 佐藤/勢紀子‖著(サトウ,セキコ) ; 山と苦行と / 松岡/智之‖著(マツオカ,トモユキ) ; 王朝文学と神道史 / 小山/利彦‖著(コヤマ,トシヒコ) ; 王朝文学の背景となる神道・仏教史を中心に / 三橋/正‖著(ミツハシ,タダシ) ; 王朝文学の背景となる寺院 / 関口/力‖著(セキグチ,ツトム) ; 興世朝臣書主の役割 / 原/國人‖著(ハラ,クニト) ; かぐや姫と<女の罪> / 小嶋/菜温子‖著(コジマ,ナオコ) ; 日記文学と仏教について / 渡辺/久寿‖著(ワタナベ,キュウジ) ; 中宮定子の「出家」と身体 / 津島/知明‖著(ツシマ,トモアキ) ; 『栄花物語』続編の仏教関係記事 / 池田/尚隆‖著(イケダ,ナオタカ) ; 奇跡の起こる場所 / 渡瀬/茂‖著(ワタセ,シゲル) ; 平安和歌における神と仏 / 久富木原/玲‖著(クブキハラ,レイ) ; 王朝和歌と仏教 / 中村/康夫‖著(ナカムラ,ヤスオ) ; 国宝『源氏物語絵巻』における尼 / 永井/久美子‖著(ナガイ,クミコ) ; 「信貴山縁起絵巻」の尼公の表象 / 亀井/若菜‖著(カメイ,ワカナ) ; 陰陽師への手紙 / 繁田/信一‖著(シゲタ,シンイチ) ; 和歌文学と陰陽道 / 中島/和歌子‖著(ナカジマ,ワカコ) ; 王朝文学と夢・霊・陰陽道 / 藤本/勝義‖著(フジモト,カツヨシ) ; 源氏物語と不浄観 / 池田/和臣‖著(イケダ,カズオミ) ; 源氏物語の仏教表現 / 鈴木/裕子‖著(スズキ,ヒロコ) ; 数珠持たぬ末摘花 / 津島/昭宏‖著(ツシマ,アキヒロ) ; 源氏物語第二部における出家と宿世 / 高木/和子‖著(タカギ,カズコ) ; 『源氏物語』の「物の怪」と「降魔」 / 中/哲裕‖著(ナカバ,テツユウ) ; 浮舟の出家 / 今井/久代‖著(イマイ,ヒサヨ) ; 浮舟の出家の時期の到来 / 三角/洋一‖著(ミスミ,ヨウイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-902084-82-5。
|
価格。 |
¥14000。
|
タイトルコード。 |
1100000040549。
|
内容紹介。 |
貴族生活・社会に深く浸透し、王朝文学にも多大な影響を与えている仏教や神道、あるいは陰陽道といった宗教・信仰を、王朝文学との関連で論究し、新たな視座や資料等を駆使し、より高い研究成果を提示する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000040549