2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 徳島県の歴史(トクシマケン/ノ/レキシ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 石躍/胤央‖著(イシオドリ,タネヒロ)。 | 
          
            | 北條/芳隆‖著(ホウジョウ,ヨシタカ)。 | 
          
            | 大石/雅章‖著(オオイシ,マサアキ)。 | 
          
            | 高橋/啓‖著(タカハシ,ハジメ)。 | 
          
            | 生駒/佳也‖著(イコマ,ヨシヤ)。 | 
          
              | 出版者。 | 山川出版社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2007.6。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 286,44p 図版5枚/20cm。 | 
          
              | シリーズ名。 | 県史  36。 | 
          
              | 件名。 | 徳島県-歴史。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:218.1。 | 
          
            | NDC9 版:218.1。 | 
          
            | NDC10版:218.1。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-634-32360-5。 | 
          
              | 価格。 | ¥1900。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1100000041491。 | 
          
              | 内容紹介。 | 徳島の黎明、近世阿波の成立、苦悩する徳島藩、戦後の民主化と経済成長など、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。ロマンに満ちた郷土の歴史がわかる。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1932年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。徳島大学名誉教授。。 | 
          
            | 1960年長野県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。東海大学教授。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000041491