内容細目。 |
芥川賞のころ / 庄野/潤三‖著(ショウノ,ジュンゾウ) ; あこがれ / 絲山/秋子‖著(イトヤマ,アキコ) ; 生きる意味問いかけた文学 / 西岡/光秋‖著(ニシオカ,コウシュウ) ; 遺作について / 津村/節子‖著(ツムラ,セツコ) ; 老いたるいたち / 三浦/哲郎‖著(ミウラ,テツオ) ; 偉大な独学者の魂 / 谷川/健一‖著(タニガワ,ケンイチ) ; 上野、魚河岸 / 篠田/桃紅‖著(シノダ,トウコウ) ; ダリの大発見 / 秋/竜山‖著(アキ,リュウザン) ; 永遠のみどり / 竹西/寛子‖著(タケニシ,ヒロコ) ; 英語での「おしゃべり」 / 青野/聰‖著(アオノ,ソウ) ; 「ご隠居さん」もういない? / 黒井/千次‖著(クロイ,センジ) ; おごってくれた先輩 / サトウ/サンペイ‖著(サトウ,サンペイ) ; 「女・賢い」と「賢い・女」 / なだ/いなだ‖著(ナダ,イナダ) ; 型にこだわり心へ至る / 高橋/睦郎‖著(タカハシ,ムツオ) ; 合掌あれこれ / 山田/詠美‖著(ヤマダ,エイミ) ; 消えた海岸 / 又吉/栄喜‖著(マタヨシ,エイキ) ; きみに肉体があるとはふしぎだ / 清水/哲男‖著(シミズ,テツオ) ; 行列からはみ出す / 小川/洋子‖著(オガワ,ヨウコ) ; 銀座の二人 / 沢木/耕太郎‖著(サワキ,コウタロウ) ; 銀座のミツバチ / 米倉/斉加年‖著(ヨネクラ,マサカネ) ; 暗闇合宿 / 村田/喜代子‖著(ムラタ,キヨコ) ; 健康的なワニの食べ方 / 椎名/誠‖著(シイナ,マコト) ; 石 / 三木/卓‖著(ミキ,タク) ; 現代詩の長女、逝く / 新川/和江‖著(シンカワ,カズエ) ; サーカスの記憶 / 稲泉/連‖著(イナイズミ,レン) ; 桜幻想 / 瀬戸内/寂聴‖著(セトウチ,ジャクチョウ) ; 桜吹雪の春の宵 / 阿川/弘之‖著(アガワ,ヒロユキ) ; さらば『居酒屋兆治』 / 嵐山/光三郎‖著(アラシヤマ,コウザブロウ) ; 栞の気分で / 白石/公子‖著(シライシ,コウコ) ; 耳順 / 鶴見/俊輔‖著(ツルミ,シュンスケ) ; 「室内」を閉ず / 山本/伊吾‖著(ヤマモト,イゴ) ; 十七ccの血 / 佐々木/幹郎‖著(ササキ,ミキロウ) ; 秋霖のころ / 馬場/あき子‖著(ババ,アキコ) ; 白の民俗学へ / 前田/速夫‖著(マエダ,ハヤオ) ; 人類みな兄弟 / 大庭/みな子‖著(オオバ,ミナコ) ; 相撲と和歌 / 丸谷/才一‖著(マルヤ,サイイチ) ; 正座 / 久世/光彦‖著(クゼ,テルヒコ) ; 生を語るために死を見つめる / 熊谷/達也‖著(クマガイ,タツヤ) ; 銭湯と雪道で / 高田/宏‖著(タカダ,ヒロシ) ; 戦場のツーショット / 川村/湊‖著(カワムラ,ミナト) ; 戦争の子、東京の子 / 秋山/駿‖著(アキヤマ,シュン) ; その人は黒かった / 蜂飼/耳‖著(ハチカイ,ミミ) ; たかが流行、されど流行 / 津島/佑子‖著(ツシマ,ユウコ) ; 武田泰淳の日記を読む / 川西/政明‖著(カワニシ,マサアキ) ; 『天皇の世紀』から日本史へ、世界史へ / 柳家/小三治‖著(ヤナギヤ,コサンジ) ; 地縁 / 富岡/多惠子‖著(トミオカ,タエコ) ; 竹輪 / 川崎/徹‖著(カワサキ,トオル) ; 父のステーション / 井坂/洋子‖著(イサカ,ヨウコ) ; 土の力 / 司/修‖著(ツカサ,オサム) ; ウンコの写真 / 佐野/洋‖著(サノ,ヨウ) ; トイレの消灯 / 出久根/達郎‖著(デクネ,タツロウ) ; 読書はじめ / 林/真理子‖著(ハヤシ,マリコ) ; 懐かしき死者たち / 青山/光二‖著(アオヤマ,コウジ) ; 肉食の思想 / 日高/敏隆‖著(ヒダカ,トシタカ) ; 眠い話 / 伊藤/礼‖著(イトウ,レイ) ; パレスチナまほろば / 四方田/犬彦‖著(ヨモタ,イヌヒコ) ; 不死鳥のように / 増田/みず子‖著(マスダ,ミズコ) ; 富士正晴氏と竹藪の家 / 高井/有一‖著(タカイ,ユウイチ) ; ふたりで老いる楽しさ / 小田島/雄志‖著(オダシマ,ユウシ) ; 不注意にも深い嘆息 / 藤原/智美‖著(フジワラ,トモミ) ; 名残の桜、流れる花 / 辺見/庸‖著(ヘンミ,ヨウ) ; 布団乞食 / 石井/光太‖著(イシイ,コウタ) ; 古池、その後 / 長谷川/櫂‖著(ハセガワ,カイ) ; 文芸時評の思い出 / 荒川/洋治‖著(アラカワ,ヨウジ) ; 力道山の伏せ札 / 村松/友視‖著(ムラマツ,トモミ) ; マキノ映画の血筋 / 津川/雅彦‖著(ツガワ,マサヒコ) ; 守られている / 大崎/善生‖著(オオサキ,ヨシオ) ; 耳の勉強 / 池内/紀‖著(イケウチ,オサム) ; 野球の「グローバリゼーション」 / 柄谷/行人‖著(カラタニ,コウジン) ; 夕張炭鉱で働いた文士、小山清 / 川本/三郎‖著(カワモト,サブロウ) ; ようやく老後がやってきた / 吉行/あぐり‖著(ヨシユキ,アグリ) ; 吉村昭の姿勢 / 大河内/昭爾‖著(オオコウチ,ショウジ) ; 「よそいきの街」は今 / 浅田/次郎‖著(アサダ,ジロウ) ; 稜線を泳ぐ / 南木/佳士‖著(ナギ,ケイシ) ; わが墓参り / 長部/日出雄‖著(オサベ,ヒデオ)。
|