2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ジェンダー学と出会う(ジェンダーガク/ト/デアウ)。
|
著者名等。 |
目黒/依子‖編(メグロ,ヨリコ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2007.6。
|
ページと大きさ。 |
9,172,3p/20cm。
|
件名。 |
女性問題。
|
分類。 |
NDC8 版:367.2。
|
NDC9 版:367.1。
|
NDC10版:367.1。
|
内容細目。 |
ジェンダー学は何をもたらしたか / 目黒/依子‖著(メグロ,ヨリコ) ; 進化生物学とジェンダー / 長谷川/眞理子‖著(ハセガワ,マリコ) ; ジェンダーと親子の発達研究 / 柏木/惠子‖著(カシワギ,ケイコ) ; ジェンダーの法律学 / 金城/清子‖著(キンジョウ,キヨコ) ; 関係性としてのジェンダー / 江原/由美子‖著(エハラ,ユミコ) ; 女性学・ジェンダー研究と教育の制度化 / 舘/かおる‖著(タチ,カオル) ; ジェンダー学との出会い ; 大学教育におけるジェンダー学の導入 / 鶴田/敦子‖著(ツルタ,アツコ)。
|
ISBN。 |
978-4-326-65326-3。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000042363。
|
内容紹介。 |
「ジェンダー学は何をもたらしたか」というテーマのもと、さまざまな研究領域で先駆的研究者として活躍する女性らが、女性学・ジェンダー学の日本における貢献と課題について、自らの学問研究の歩みと重ねて語る。。
|
著者紹介。 |
1938年生まれ。ケイス・ウェスタン・リザーブ大学大学院社会学専攻修了(社会学博士)。上智大学総合人間科学部教授。著書に「女役割」「個人化する家族」「家族社会学のパラダイム」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007273667。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 367.1/10172。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000042363